走 行 記 録


2003年 年末 テージャスランチ走行記録特集

[2004-05-29]

 島根の「ごん太坂二丁目商店会」さん主催の「4WDフェスティバル(通称:4フェス)」の時の画像と もうひとつ別の走行会の画像が出てきたのでまとめてみました。

 一部もらい物画像も含まれておりますので宜しくお願いします。

 画像では残ってないのですが、これ以外にも面白い出来事が沢山ありました。例えば人知れず泥に埋まる怖い顔したJEEP乗り をこれまた怖い顔したランクル乗りが引っ張り出して差し上げたとか、「風邪薬事件」を起こした某ジーパーとか(爆笑)。 出かける時に綺麗な奥様の風邪薬を無断で持ち出した某ジーパーが、奥様からお叱りを受けて、帰りの無線で1〜2時間にも 亘って「怖ええ〜!!」「ひえ〜〜!!」としゃべり続けたのを聞かされるハメに陥りました。

 詳しくインターネットで紹介するのも気が引けますので、説明は控えさせて頂きます。




腹下がつかえて動けなくなったJEEPの前でたそがれる藤本氏とそれをからかう某悪人。 一生懸命、独力で脱出しようとしている横で「いやぁ、クーラーの効いた車は涼しくて いいなぁ」とか「おやっ、怖い顔のお客さん、どうされたんですか?『手を貸してくれ』と言われるのならお手伝いしますよ〜」などと で突っ込みを入れまくるのに専念する某悪人です(笑)。 コース横にある斜面を行ったり来たり。不思議とここを縦じゃなくて横に走っているのは 自分以外にまだ見たことがありません。何度テージャスに行っても、丘の下側の斜度30〜35度程度の斜面に横向きに轍を残しているのは 私だけですね。
いわゆる「大きめなV字溝」での遊び方を実践してます。V字溝を登ってますが、又越した ままで真っ直ぐ登るのは芸がないので、なるべく右に登ってみます。もちろんオープンデフ、最低限度なアクセルワークの条件付き。 右前を高いところに引っ掛けるので結構ハデに傾き始める。 ハデに傾かせた方が右後ろに荷重が掛かるので、逆にトラクションが抜けにくくなることが ある。これなどは正にそんな状態です。前後にユラユラと揺するようなアクセルワークをしてやれば対角線にトラクションが抜けることも なくなるので、ジワジワと車は斜面を登り始める。
ちょっとだけ勢いをつけて四輪を接地させます。こうなればもう登ったも同然。 限界までエンジン回転を落として登頂。この場合ではタイヤの回転数を落とした方がグリップ感は良い。 同じ場所を下の方から走るMARUさんです。「エンスト寸前までエンジンを粘らせ続けてみて」と 注文をつけてみました。
何度もエンジン回転を落とそうとしていますが・・・ 「駄目だ〜!」 簡単にエンストしてしまいます。カブってしまう為か、エンジンもなかなか 掛からなくなってしまうので断念。やはりガソリンにはガソリンの、ディーゼルにはディーゼルのエンジンの使い方ってのがあるという ことですね。 場所は変わって広場中央の8の字モーグルです。はて?このコケている農協12号はどなたの 車ですか?(笑)
「自作アンカー」というのも一瞬考えましたが、この時は私の車をアンカーとして提供しました。 なぜなら・・ 「すみませ〜ん」と言って他人に起こしてもらうではなく、電動ウインチで楽に起こすでもなく、 チルホールを使って独力で起こすのですから。外人さん達は手を貸したがりましたが、「彼は自力でレスキューするから手を貸さないでね!」 とたどたどしい英語で説明しましたが、私たちの意志が伝わったのかは不明。不思議な様子で自力レスキューを見ています。 さすがコケなれてハル。すんなり起こしました(^^)。
同じ場所をあてがう私です。結構この地形は好きなので行ったり来たりしてますが、 親切で張ってくれたテープも走りたい場所を規制されているのがちょっと(かなり?)不満。せめてポールにしてくれれば、 そのポールの間を縫うようにして走れるのだが・・・ こうなったら限られた中で試せれることを全て試してやれという考えに変えて、ラインを変え、 トラクションの掛け方を変え、タイヤをズラしたりズラさなかったり、荷重移動の技を練習してみたり、あらゆることを試してグルグルと這い廻っています。 以前はここにこの体勢で入ってきたら傾きが大きくなって面白かったのだが、山側が随分と 削れていた為に難易度が極端に落ちてしまっていたのは残念だった。「なんや、削れてしもーとるやないの!」とどなたかにむかって八つ当たり しています(苦笑)。



走行記録 の索引に戻る

Page008に戻る

Page010を開く
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送