走 行 記 録


LCCO定例走行会(SLOにて)

[2005-03-27]

 LCCOの定例走行会ということでSLOにやってまいりました。定例走行会のわりには 集まったのはLCCOの会員としては、キリスト様@HZJ77V、BJモンスターおがわさん@ BJ74V、池タン@PZJ70、私@PZJ70の計5名。その他ではキリスト様のお友達の 吉田さん@PZJ77V(ターボ付)、ニエダさん@JA11C、戸田ゴンさん@BJ70→71化、 それと呼ばれもしないのにやってくる★ジープ最高!氏★@クラック入りJ55 の計9台でした。、

 それにしてもお笑いアリ、嘆きアリ、またお笑いアリと楽しい走行会となりました。

 画像や動画がいっぱいありすぎてレポートが非常に大きくなってしまいましたので、ニエダさんと 吉田さんはほとんど出せてません。また別の機会でアップさせてもらいたいと思います。例のニエダ さんの「黄色ににごった水」も面白かったですし(笑)

 

 

 




以前、格安の寺野に乗られていた戸田ゴンさんですが、今回、某関西圏から引っ張ってきて いたBJ70Vに乗られてきました。一見するとふつーのクロカン車ですが、アイデア満載でなんとも楽しい車で、私はイッパツでファン になってしまいました。 まずお笑い芸その1。ウインチのコントローラーはこういう造りになっています。車の前方向に SWを押すとウインチが巻き、後ろ方向に押せば送り出すという凝った造りになってます。 屋根はなんと切ってアクリル板を貼り付けたお手製サンルーフ。その造りもほどよく手を抜いて いて好感がもてましたが、無造作に貼り付けられた木の棒もいい味出してます。
見難いかもしれませんが「ファブリーズ済み(消臭済み)」のステッカー(大爆笑) 取り付けられたスピーカーは屋根から直付け 妙に綺麗なコンポが笑いをさそいます
センターピラーには整備記録(?)が手書きされてます 一番笑ったのはこれ。手書きのフォグという字体がお笑いのツボをこころえた者の仕業である ということがうかがえます 3Bを13B−Tに積み替えたBJ71V化が図られていますが、タービン付近のパワステの タンクやクラッチのシリンダーに遮熱板がないのですぐ沸騰しそうな雰囲気です
一番手前の白のPZJ70が池たんの車ですのでそれの改造度を観察してみました まずは私と同じ、ハブの直結化 スプリングシートは純正品を上手く加工してます
サイドシートはタクシー用だそうです。近日中に3シーターに構造変更するそうです バッテリーはこちらに移設 トライアルの練習だそうで、ポールを打って走る準備をしています
コース前に集合してます 池たんです。大回りして進入しようとしてますが、厚く入りすぎて転落寸前。冷静にリカバリー しました クラックジープも走ってます。ポールを立てた間を走るのは随分久しぶりでしょう
キリスト様も走ってます さてBJモンスターおがわさん。最近、ミッションから異音がし始めているので来月修理を しなければいけないなぁ〜と言っていた矢先・・ この段差が乗り越えれないので前後デフロックでガシガシと当てていたら・・・
荷重の掛かっていた右前のCVJを割ってしまいました(合掌!) 早速、皆の技能と工具を持ち寄ってCVを抜く作業の開始です 早速バラしていきます
トヨタ純正のスナップリングエキスパンダー。使いやすいので少々お高いですけど欲しい一品ですね これもトヨタ純正のハブナットレンチ 70系はブレーキも外さないとCVを抜けないのですが・・
純正のフロアナットレンチだと、Uボルト逆付けした車ではボルトが邪魔な場所にきて使えない ので使えませんでした。ここは私のストレート型で対応。「ストレート」といっても店の名前じゃなくて「真っ直ぐな」タイプのレンチのこと です フルードが無駄に漏れるのを防ぐ為のアイデア。使えなくなったブレーキホースのフィッティング を塞いだものを使って簡単に塞ぐようにしてます。これは池たんのアイデア 使える処は電動工具で作業の効率化
CVJがなかなか抜けません。破片がカミこんで抜けないみたいなので、CVJにネジを入れて ハンマーで叩いて抜きました レースが割れてボールも飛散してます 少し傷が入った程度でそれほどダメージがあるようには見えない傘
ドライブシャフトも傷等なさそうなので再生できそうです BJはP/HZJに比べてブレーキが弱いですが、画像の上側のピストンのシリンダーが一回り 小さい物が付いているのがその理由です あら?ローターもいれずにブレーキを付けてるし(恥!)
ポテとお約束通りテーパーハブベアリングを落としてしまったので掃除して組み込みました 素人はタガネとハンマーで締めこむのは辞めておいた方がいいでしょう 電動工具で組み付け
一見すると変な人ですが、ワンウェイブリーダーを使ってブレーキのエア抜きをしてます。 せっかく人間は退院したのに今度は車の入院が決定してしまったOさん(四十ウン歳) また奥の方にやってきました。いつものヒルクライムの降りて登ってくる走りに興じるクラック 入り目前なJ55乗りさん(三十ウン歳)
トランスファーやミッションが低い代わりに重心は低いのでこういうところは安定してます 今度は池たん(三十ウン歳)。ここから二駆でのアクセルターンを試みるそうです ここからリアを流して270度ターンしました。(ぱちぱち)私もしてみましたが、プッシング が出て流されて、ここまで上手く出来ませんでしたね
今度は逆走してますが 腹下が引っ掛からない処では安定した走りを披露してます キリスト様も逆走開始。壁に赤のペンキを残してますが・・
アクセルターンで一気に向きを上に変えて登りました さて今度は私の番ですが、アクセルターンや据え切りを一切使わないようにしてやろうと思って 進入開始してますが・・・ フロントヘビーでこのタイヤなのでフロントがどんどん下にズリ落ちてしまいます
しゃーねーので(仕方ないので)二駆ターンで向きを変えて上がってきましたが、四駆に戻すのを 忘れてます(恥!) TTMGの自称「チルる」さん@SJ30です。お笑いのセンスと走りのセンスは抜群でした 「今日はチルる?」「もうチルった!」という会話に大爆笑。ここも上手く登ってきました
リーフのピボットのスキッドプレートにリーフスプリングの先端を貼り付けているのがナイスアイデア です。こういうチープで有効な改良、大好きです(笑) さて戸田ゴンさん@BJ71化さんも岩場を走ってます。おっかなびっくりで走ってますが・・ 私が「ストーップ!!」と言わせてもらいました。丁度タイロッドなどを曲げる恐れのある岩が 目の前に来てましたね



走行記録 の索引に戻る

Page027に戻る

Page029を開く
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送